2024-05-01
ガールズバンドクライ 青春を詰め込んだようなキャラの魅力と、そのキャラを動かしていく全体的な構成がよく出来てたし、曲の完成度も高くていい作品だった。あの終わり方はまあ良いんだけど、僕は初期のすべ...
2024-02-01
魔都精兵のスレイブ ただのエロ釣りアニメかと思ってたけど、そこまで過激なものでもなかったしいい感じかも。第1話としてもちゃんとまとまってたし、他のキャラも色々出てきたので今後に期待。
2023-11-01
16bitセンセーション -ANOTHER LAYER- 古いアニメっぽいアクションする主人公好き。『俺妹』と共に育った自分としては、やっぱりオタクが主人公の作品が刺さる。アニメとしてもキャラの...
2023-08-01
SYNDUALITY Noir ヒロイン達が神。謎の多いメインヒロインのノエルに負け幼馴染のエリー、そしてお姉さんポジのシエルまで出てきてオタクのツボをよくわかってる。ノエルが主人公のカナタの近...
2023-05-01
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 最高でした。キャラクターそれぞれに焦点を当てつつ、彼女たちの夢へのステップを描くストーリーで毎回楽しめた。曲が良いのもさることながら、やっぱり演出...
2023-02-01
お兄ちゃんはおしまい! 原作既読。『無職転生』のスタジオバインドが制作ということでクオリティは最高レベル。パンツの作画に気合が入ってるの好き。あとみはりの表情。他にも色味とかちょっとした動きとか...
2022-11-01
ぼっち・ざ・ろっく! 素晴らしい作品だった。制作陣のキャラに対する理解度が高すぎる。ライブシーンも良いし曲も良い。それにぼっちちゃんの成長ストーリーとしてもちゃんと丁寧に描かれていて大満足。
2022-08-01
リコリス・リコイル 最高のクオリティのまま最後までやり遂げてくれた。 この作品の素晴らしい点はいくつもあるけど、特筆するとしたらキャラクターと細部の作り込み。 第1話から始まった千束とたきなの関...
2022-05-01
可愛いだけじゃない式守さん 原作の漫画も読んでいるが、動きや大西沙織さんの演技も相まって「可愛いだけじゃない」部分がより良く伝わってきた。制作が動画工房なだけあって全体的にクオリティが高い作品だ...
2022-02-01
その着せ替え人形は恋をする 最高のクオリティで最後までやり終えてくれた。原作の勢い感もしっかり再現されていたし、アニメとしても最終話の花火のシーンなんかは最高だった。ジュジュ様最高。
2021-11-01
無職転生~異世界行ったら本気だす~ ストーリーについては割と好みが分かれそうではあるけど、クオリティとしては近年のTVアニメとしては最高傑作と言っていい。 魔法の描写や、街の風景など、原作小説だ...
2021-08-01
かげきしょうじょ!! 最初こそさらさは好きじゃなかったけど、今ではそんなに悪くないんじゃないかと思うくらいにはなってる。序盤のさらさと奈良っちっていう明らかに個性的な二人のストーリーも、さらさの...
2021-05-01
スーパーカブ やっぱりバイク乗りは頭のおかしいやつしかいないな(褒め言葉)。別に原作を読んでいるわけではないけど、話を聞く限りだとアニメにするに当たって構成がんばったんだろうなという感じがする。...
2021-02-01
無職転生~異世界行ったら本気だす~ ストーリーについては割と好みが分かれそうではあるけど、クオリティとしては近年のTVアニメとしては最高傑作と言っていい。 魔法の描写や、街の風景など、原作小説だ...
2020-11-01
GREAT PRETENDER 詐欺師の話ということで、相当ちゃんと脚本練らないとおもしろくならないだろうが、とても完成度の高い作品に出来上がっていた。詐欺グループの話ではあるけど、主人公は少し...
2020-08-01
GREAT PRETENDER 詐欺師の話ということで、相当ちゃんと脚本練らないとおもしろくならないだろうが、とても完成度の高い作品に出来上がっていた。詐欺グループの話ではあるけど、主人公は少し...
2020-02-01
推しが武道館いってくれたら死ぬ レベルの高い合格点を超えるアニメオールウェイズ出してくれる。1話の感想で舞菜バージョンの♡桃色片想い♡聞きたい言ってたけど、デュエットバージョンとかいう神が流れて...
2019-11-01
BEASTARS 獣の話だけど人間社会を風刺している感じですね。アニメとしては良く出来てるしおもしろいと思う。個人的にこういうテーマはあまり好きじゃないけどとりあえず見てみる。
2019-08-01
まちカドまぞく 設定的には魔法少女と魔王系でありがちファンタジーだけど、それを大幅に多回るゆる~い感じの日常が良い。きらら系が好きな人にはおすすめ。
2019-05-01
MIX やっぱりあだち充おもしろいよ。個人的には『メジャー2nd』よりこっち。『タッチ』と『みゆき』読もうぜ。
2019-02-01
えんどろ~! メイザ・エンダストちゃんのドヤ顔が最高。この4人のゆるくてめちゃくちゃ感がが個人的にめっちゃハマってしまった。オリジナルだけあって全体のまとまりも良いし各話での構成も良い。地味に良...
2018-11-01
やがて君になる 普通に良い。そもそも原作として良い作品ではあるけれど、アニメとしての完成度が高い。演出、色づかい、演技が完全に作品にマッチしてる。
2018-08-01
はねバド! 作画はめっちゃ良い。このまま続けば良いんですけど。中身はよくあるスポ根ストーリーだけどキャラたちが良いのでおもしろそうではある。ラスボス女の子は好きですよ。嶺上開花しそう。
2018-05-01
メガロボクス 『あしたのジョー』が原案なんですね。『あしたのジョー』を全然知らないからどれくらいそのままなのかわからないけど普通に楽しめる感じだった。演出としては昔ながらの印象を受けた。劇伴が割...
2018-02-01
ゆるキャン△ 女子高校生がゆるーいキャンプしてワイワイしてるのを見て楽しくないわけ無いでしょう。なでしことの関わりを通じてリンちゃんが毎話徐々に変化していくのを見るのも良い。
2017-11-01
いぬやしき フルCGでつくるのにピッタリの作品ですね。この作品の一番のポイントである兵器がとてもリアルに描かれているのは良かった。演出もよく、飽きない画作りができていて、見てて引き込まれる。
2017-08-01
NEW GAME!! わさび入りのお寿司を食べる、成長しているようでしていない青葉がいいですね。大きなストーリーの動き出しとして十分な第1話だったと思います。アニメとしてもクオリティ最高ですし、...
2017-05-01
サクラクエスト とりあえず主人公はP.A.の今まで通りの感じです。出だしとしては今までよりは少し劣る気がしますが、期待せざるを得ませんね。王道展開を突っ走ってくれると思います。
2017-02-01
小林さんちのメイドラゴン いいキャラがいる作品は多々ありますが、ここまで素敵な関係性を描ける作品は少ないでしょう。原作の独特な世界観を忠実に再現してくれました。最終回も原作のストーリーにアニメオ...
2016-11-01
ガーリッシュ ナンバー 最高です。キャラがあざとい。渡航さんは少しひねくれたキャラを書かせたら最強です。キャラクター原案もQP:flapperなので、キャラだけだったら近年のアニメでもトップレベ...
2016-08-01
NEW GAME! よく出来てました。さすが動画工房といったところでしょうか。原作の良さを生かした上で素晴らしいアニメ作品として完成されています。これは『GJ部』でも監督をしていた藤原佳幸さんの...
2016-05-01
三者三葉 最高。かわいい。おもしろい。最高。キャラが絶妙にいいですね。キョトンとしたときの顔もいいです。荒井チェリーさんはキャラの魅せ方をよくわかってますね。みでしよりも好きかもしれない。
2016-02-01
Dimension W 作画がいいですね。個人的に設定が好みです。第1話はイントロダクション的流れでしたが、構成もわかりやすくできていてストーリーに引き込まれました。男女ともにキャラクターの魅力...
2015-11-01
ルパン三世 安定してます。このまま最後までいい感じでいくとおもいます。
2008-08-01
コードギアス 名作。途中、精神がつらくなるようなシーンがあったり、よくわからない話が突然始まることもあったりしたが、そして迎える最終回としては素晴らしかった。 この作品について、最初は「ギアス」...
2008-05-01
コードギアス 名作。途中、精神がつらくなるようなシーンがあったり、よくわからない話が突然始まることもあったりしたが、そして迎える最終回としては素晴らしかった。 この作品について、最初は「ギアス」...
2008-02-01
CLANNAD 各キャラに焦点を当てつつ、全体的なストーリーがまとまってて良かった。特に18話が美しかった。あまり詳しいことは見せずとも、キャラの簡単なやり取りだけで全てを理解させる演出はさすが...
2007-11-01
CLANNAD 各キャラに焦点を当てつつ、全体的なストーリーがまとまってて良かった。特に18話が美しかった。あまり詳しいことは見せずとも、キャラの簡単なやり取りだけで全てを理解させる演出はさすが...
2007-02-01
コードギアス 名作。途中、精神がつらくなるようなシーンがあったり、よくわからない話が突然始まることもあったりしたが、そして迎える最終回としては素晴らしかった。 この作品について、最初は「ギアス」...
2006-11-01
コードギアス 名作。途中、精神がつらくなるようなシーンがあったり、よくわからない話が突然始まることもあったりしたが、そして迎える最終回としては素晴らしかった。 この作品について、最初は「ギアス」...
2005-02-01
AIR 令和になってようやく見た。全体としては悪くはないけど、気になる部分が多いのは否めない。観鈴以外のヒロインが後半完全退場してたことと、往人の行動で何が変わったのかがはっきり描かれなくて解説...
2025-07-19
インドネシア周遊旅行記〜準備編〜2024-12-15
AIにゆゆ式 Advent Calendarの記事を書いてもらおう!2024-12-15
『ゆゆ式』とインターネット文化2023-12-25
検証!ChatGPTは『ゆゆ式』のハイコンテクストすぎる会話を理解できるのか?2023-09-08
オタクの気ままなエジプト旅行記